山陰・山陽・四国のお土産


広島 島根 鳥取 山口 岡山 高知 愛媛 香川 徳島




もみじ饅頭 もみじ饅頭(広島県)
広島の県花・県木はもみじです。 そのもみじの形をしたカステラ饅頭です。北海道産小豆のこしあんと、良質のお水を使用し、低甘味であっさりした素朴な味は、どなたにも喜ばれています。
広島の代表みやげとして全国的にも有名です。
もみじ饅頭 抹茶もみじ クリームもみじ チョコもみじ
 
尾道ラーメン 尾道ラーメン (広島県)
スープは、醤油をベースとした魚、野菜、鶏、豚を合わせた絶妙のハーモニー。
スープに浮いている白い固形物は豚脂。尾道ラーメンの特徴です。
尾道ラーメンはこちら
 
広島風お好み焼き 広島風お好み焼き (広島県)
麺にはウスターソース、お好み焼きの仕上げにはガーリックパウダー、こしょう、一味唐辛子を振りかけ、ピリリとさせる。創業以来、ずっと使い続ける重石で押しつぶし、そばをパリパリに焼く。
広島風お好み焼きはこちら
  「山陰・山陽・四国のお土産」ページ上部へ



源氏巻

源氏巻(島根県)
「小判包みの形のお菓子」が源氏巻の原型になったと言うことです。 源氏巻は全国菓子博覧会で金賞を受賞いたしました。
源氏巻はこちら
 
出雲三昧 出雲三昧(島根県)
諸越粉という小豆を挽いて粉にしたものを用いた落雁、粒入りの羊羹、求肥の三段重ねです。
出雲三昧はこちら
  「山陰・山陽・四国のお土産」ページ上部へ



松葉ガニ(鳥取県)
旨味たっぷりの極上ずわいがに!ギフトにも安心!素材を厳選しておりますので、身の締まり身の入りも十分です! 繊細で上品な味わいが人気のずわいがに。
松葉ガニはこちら
 
砂丘らっきょう (鳥取県)
砂丘らっきょうは8月の炎天下に植え付けされ、 10月中旬ころ、かわいい釣鐘状の花が畑一面に咲きほこります。 日本海の潮風を受ける厳しい冬を越え、約1年 かけて栽培し通常、5月末から6月20日頃に収穫するのが、おなじみの鳥取砂丘らっきょうです。
砂丘らっきょう 鬼太郎鳥取
 
二十世紀梨(鳥取県)
やや酸味があって、シャリシャリとしっかりとした 歯ごたえがあり、果汁もたっぷりの二十世紀梨は、 真夏には欠かせないアイテムの一つですね。 幸水・豊水などの“赤梨”とはひと味違う、“青梨”の代表品種をご賞味下さい。
二十世紀梨
  「山陰・山陽・四国のお土産」ページ上部へ



金魚最中(山口県)
山口県柳井地方に伝わるの郷土玩具「金魚ちょうちん」をかたどったオリジナルの最中。
金魚最中 月でひろった卵 鳩子の海
 
下関 トラフグ(山口県)
フグの名門ふく太郎本部は、国産ふぐのみ使用。ふぐ刺の中でも大人気の「古式引き」! これぞふく太郎の技術です。古式引きのトラフグ刺身は観音開きとなり幅広くて食べ応えがあります。最後までポン酢がよく絡み河豚の旨味を十分味わうことが出来ます。グルメな方への贈り物にもどうぞ。
下関トラフグ ふぐ茶漬け 下関ひれ酒
 
  「山陰・山陽・四国のお土産」ページ上部へ


大手饅頭 (岡山県)
大手饅頭は、地元が岡山南部の方なら、 誰でも聞いたことがある、備前の地を代表する銘菓です。
その親しみやすい名前と風味豊かな味わいは、創業以来備前名物として親しまれています。
大手饅頭はこちら 岡山の桃
 
むらすずめ(岡山県)
ふっくらとした卵色の皮で、つぶ餡をくるんだ銘菓『むらすゞめ』。その名のとおりスズメのような愛らしい形と素朴な味で地元の人々にも親しまれています。お子様には牛乳と一緒に。
むらすずめはこちら
 
吉備団子(岡山県)
川桃太郎伝説にちなんだ岡山を代表する銘菓として、お茶請けに、お土産に、季節を問わずご好評を戴いております。
独自の製法(伝統的な水練り製法)により、吉備団子1品のみを時間と手間をかけて、丹念に作られています。
吉備団子はこちら
  「山陰・山陽・四国のお土産」ページ上部へ


土佐文旦(高知県)
文旦は香りが良く甘酸のバランスのとれた上品な味わいが特徴です。 さらに、高知県の特産品の土佐文旦はサクッ、サクッ、としたしっかりした歯ごたえと 爽やかな食感が満喫できます。
土佐文旦 高知ポンカン 山北みかん 徳谷トマト
  「山陰・山陽・四国のお土産」ページ上部へ


愛媛みかん(愛媛県)
深みのあるオレンジ色の果肉は、濃厚、かつ、ジューシーな味わいをお楽しみいただけます。 一つ一つの内皮が、しゃきしゃきとしており、口の中に残らず、丸ごとそのままお召し上がりいただけます♪
愛媛みかん デコポン いよかん 温州みかん
 
うずしおパイ (愛媛県)
瀬戸内海の名所・来島海峡の渦潮をかたどった風味豊かな焦がしパイ。純良なバターとアーモンドをたっぷり使い焼き上げました。
うずしおパイ 一六タルト 母恵夢
  「山陰・山陽・四国のお土産」ページ上部へ


讃岐うどん(香川県)
古来からの手打ち式の製法をそのまま再現し、長時間二段熟成しております。 ご注文お受けしてから3日間、手間ひまかけて作る麺はつやつやの麺美人。 しなやかで、もちろんコシは抜群! ギフトに使った場合、贈った方からの、あなたに対するグルメ度アップ間違いなし!
讃岐うどんはこちら
 
栗林のくり(香川県)
女性の手のひらサイズのビッグな栗まんじゅう 刻み栗をふんだんに抱いたボリュームたっぷりの栗まんじゅうです。それを生地が平均してあんにつくように包みます。そして、ゆっくりと 焼き上げますと綺麗な艶やかなお饅頭の出来上がりです。
栗林のくり 灸まん
 
醤油豆(香川県)
香川産そら豆使用 そら豆の風味と上品な甘辛さが美味香ばしく炒ったそら豆を本醸造醤油と有機砂糖で味付けした 讃岐山脈山麓の地下水を使用 そら豆の風味と上品な甘辛さが折り合って、後をひくおいしさ。
醤油豆
  「山陰・山陽・四国のお土産」ページ上部へ


祖谷そば (徳島県)
「祖谷そば」は太めで、つなぎがほとんど入っておらず、だしはいりこでとり、薄めのしょうゆ味です。 祝いごとには、必ずそばが振る舞われますが、婚礼のときは振る舞われません。そばにつなぎが入らないので縁が切れると言われているからです。
祖谷そばはこちら
 
阿波和三盆 (徳島県)
徳島特産の阿波和三盆糖。その涼やかで上品な甘さを活かした【阿波和三盆御干菓子】。
阿波和三盆 金長まんじゅう 鳴門金時
  「山陰・山陽・四国のお土産」ページ上部へ

広島 島根 鳥取 山口 岡山 高知 愛媛 香川 徳島



inserted by FC2 system